就活 採用 転職

求人票で見るホワイト企業の特徴や見分け方

2022年3月7日

「ブラック企業からホワイト企業に転職したい」

「残業は少ない方が良いけど給料はたくさん欲しい」

「休みが多い企業で働いてプライベートを充実させたい」

社会人として働き始めてから定年まで40年以上。

人生のなかでも会社勤めで長く過ごすのであれば、働く誰しもがより良い環境で働きたいと考えていることじゃろう。

転職活動をするうえで、雇用条件や募集要項を知るためにも欠かせない求人票のなかには、ホワイト企業かどうか見抜くポイントが数多く隠れておる。

今回は、そんなホワイト企業を求人票から見抜くためのポイントや特徴を紹介していくぞ。

 

求人票からホワイト企業を見抜くポイント

転職活動をするうえで、転職支援サービスに登録をして掲載されている求人票から、自分の希望に合った転職先を探している人は非常に多い。

ホワイト企業かどうかを見抜くポイントが詰まっているので、ここではそれらを紹介していくぞ。

 

離職率が低く、定着率が高い

誰しも好き好んでブラック企業に勤める人はいない。

過酷な職場環境であれば、転職したいと考えるのは至極当然なことじゃろう。

反対に、良い職場環境であれば

箱入りネコ
「ここより良い職場なんてなかなかないような…」

という気持ちから長く働きたいと感じ、定着率が高くなるというものじゃ。

離職率が記載されていない場合には、企業のホームページや四季報を確認してみると良いぞ。

そのほか、常に求人サイトに掲載されている企業は「雇ってもすぐに人が辞める」「みんなブラックだと知っているから人が集まらない」といった見抜き方もできるので覚えておくように。

つまり、ホワイト企業は人気が高いので、求人サイトにもなかなか出回ってこないということじゃな。

 

掲載されている給与額が異常に高くない

男の子
「給与は高いほど良いじゃん!」

と考える人も多いことじゃろう。

たしかに、これまでの実績を残しており、高いスキルを持つ人向けの求人票ならば給与が高くても驚くまい。

しかし「未経験歓迎」としているにもかかわらず、異常なまでに給与が高い求人は実に怪しいのう。

むしろ、教育しなければならず、成長するまで利益を生み出す可能性が低い未経験者に、高額の給与を提示するというのは裏があると考えるべきじゃ。

求人票に記載されている給与額が、求めているスキルとマッチしているかチェックすることがポイントといえるじゃろう。

 

みなし残業が基本給に含まれていない

女の子
「みなし残業って何??」

という人のために簡単に説明すると、"月にこれくらい残業するだろう"という見込みの時間が基本給に含まれているということじゃ。

たとえば、"みなし残業20時間"とされていた場合、基本給のなかに20時間分の残業代がすでに含まれているということじゃ。

つまり、20時間以上働かなければ月の給料に残業代がプラスされないことを意味する。

見方を変えれば、残業時間を20時間以内に収めればお得とも受け取れるが、そんなに甘くないのが社会というもの。

求人票に記載されている基本給にみなし残業が含まれていないことや、残業代支給については要チェックじゃぞ。

 

残業時間が短い

ブラック企業の代名詞である長時間労働の最たる原因である残業時間。

平均残業時間が掲載されていると非常に安心できるものじゃ。

しかし、あくまで"平均"であることを忘れてはならぬ。

残業が少ない人もいれば、異常に多い人もいる可能性があるということじゃ。

また、基本給が少ないうえに残業時間が短いとなると稼ぎにくいことも加味する必要がある。

その際は、賞与支給の有無はもちろん、支給額の実績が何ヵ月分なのかチェックし、年収がどれくらいになるのか試算してみると良いじゃろう。

 

法定外福利厚生サービスが充実している

福利厚生サービスと一括りにされることが多いが、実は法定福利厚生サービスと法定外福利厚生サービスがある。

法定福利厚生サービスとは、雇用保険・健康保険・介護保険・労災保険・厚生年金保険といったもので、法的に義務付けられているものじゃ。

これがない企業は確実にブラック企業といえるじゃろう。

「ホワイト企業にはどんな福利厚生サービスがあるの?」

ここでポイントになるのが、法定外福利厚生サービスじゃ。

たとえば、勤続年数に応じてリフレッシュ休暇、誕生日月や結婚記念日に休めるアニバーサリー休暇、ジムや社内カフェなどを無料で利用できるなどが挙げられるのう。

ちなみに、福利厚生サービスに当然含まれていると思われがちな交通費や家族手当、健康診断などは法定外福利厚生サービスなので、企業に対し法的強制力はない。

こうした福利厚生サービスが充実しているということは、企業が社員を大切にしており、また社員の要望を聞き入れる懐の深さを持っている企業である可能性が高いといえるじゃろう。

 

産休や育休をはじめとする休暇の取得実績がある

先の福利厚生サービスの話にも付随するが、産休や育休も法定外福利厚生サービスじゃ。

福利厚生サービスとして設けられているのに、実際は形骸化していて誰も取得したことがない…という状況で目も当てられない。

このように、制度が設けられていることの確認だけではなく、利用実績まで確認するようにすると良いぞ。

福利厚生の利用状況まで確認することが難しい場合には、有給休暇の取得実績を代替とするのもありじゃ。

 

求人票以外からホワイト企業であるかを見抜く方法

ここまで、求人票からホワイト企業を見抜く方法を紹介してきたが、それ以外にも方法がある。

どれも難しくないので、転職活動をする際にはぜひ実践して欲しい。

 

SNSや口コミサイトで炎上していないかどうか

求人票というのは、人を集めるために掲載されているので、基本的には良いことばかり書かれている。

たとえば、"アットホームな雰囲気"と書かれているが、実態は休日にも会社のイベントが多かったり、プライベートのことまで口を出されたりと、「家族のように」を履き違えていることもある。

キャリアウーマン
「ウチは社員を家族のように大切にしておりますのよ」

と。

こうした実態を掴むために有効なのは、SNSや口コミサイトの情報じゃ。

元社員が投稿していることもあり、有益な情報を入手することができるじゃろう。

ただし、こうした口コミ投稿は不満をぶつけるために書いていることが多いことから、すべてを鵜呑みにしないよう注意が必要じゃ。

言い換えれば、ホワイト企業はSNSや口コミサイトで炎上することがないことはもちろん、情報自体が少ないといえる。

基本的に、在職中はもちろん、退職後も会社の不利益になる情報を公開することは禁止されているので、投稿されている会社は質の悪い社員がいたという見方もできるじゃろう。

1つに絞らず、さまざまなサイトやSNSで比較することがポイントじゃな。

 

社員の雰囲気が良い

採用面接をはじめ、転職を検討している社員と接する機会があれば、その対応や雰囲気からホワイト企業か否かを見抜くこともできる。

挨拶をしっかりしてくれる、質問したら丁寧に回答してくれるなどが挙げられるじゃろう。

また、採用選考に応募した際、メールや電話での対応を見ることでも教育されているかどうかが分かる。

実際、誤字脱字だらけのメールを何食わぬ顔して送ってくる企業もあるので、そういったところでも見極められるぞ。

 

転職支援サービスの非公開求人を狙う

そもそも本当の優良求人は、一般的に出回っていないというのが正直なところじゃ。

女の子
「そんな元も子もないことを言わないで」
「ホワイト企業は幻想なの?」
男の子

という声が聞こえてきそうじゃが、よく考えたら分かることじゃ。

人気が高い企業はそもそも求人を出さなくても、優秀な人材が集まってくる。

稀に転職支援サイトに掲載されても、倍率が高く、応募が殺到するのが目に見えるじゃろう。

このような状況を回避するためには、転職エージェントの利用がおすすめじゃ。

転職エージェントでは、一般的に公開されていない非公開求人を取り扱っているので、倍率が低く、そのうえアドバイザーに実態を確認することができる。

面接官には直接聞けないような質問もできることから、理想的な職場探しができるといえるじゃろう。

 

まとめ

"ホワイト企業"、"優良企業"と感じるポイントは人によってさまざまじゃ。

しかし、それでも共通している特徴もある。

それは社員のことを大切にしてくれている企業か否かじゃ。

こうした特徴は、ポイントを押さえることで求人票からでも見抜くことが可能じゃ。

しかし、そもそもホワイト企業は人気が高く、公開求人として出回ることが少ないうえに倍率が高い。

せっかく見抜くことができても転職が成功しなければ意味がないじゃろう。

満足できる転職活動にするためには、転職エージェントで倍率が低い非公開求人を紹介してもらうのも方法のひとつと覚えておくと良いぞ。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

王様

転職するならDAMA、略してTENDAMAというとある国の王様です。
お仕事や転職にまつわる話をメインに執筆中。このブログを見た方が幸せになれることを祈って日々ブログを更新しています。

-就活, 採用, 転職