食品メーカーの研究開発スタッフ【転勤なしも選択可】【移住支援金対象】

求人概要

求人管理番号320005-660675
求人掲載日2022年11月02日~2025年03月31日
(最終更新日2024年10月18日)
仕事の詳細・業務内容: 食品の研究開発部門で、新商品開発や商品リニューアルの業務を担当します。
取り扱う商品はお湯やお水を注ぐだけで食べられる「お米の防災用非常食」や短時間で調理できる「お赤飯」などです。
具体的な業務は以下の通りです。
◆原料の選定
◆試作品の作成・評価・記録
◆製造指示書の作成、製造過程の改善、ラインテスト
◆賞味期限の検証
◆食品表示に関する確認 など
*工場への落とし込みをはじめ、様々な部署との連携が求められます。
*自分が開発に携わった商品が販売される喜びが感じられるお仕事で、主体性を発揮できる方が活躍しています。
*月1回程度、2〜3日の出張が発生することがあります。
*業務の変更の範囲:会社の定める業務

・業務内容詳細: ・パソコンの基本操作(ワード、エクセル、メール)ができる方。

・食品業界に関わる仕事をしたことのある方歓迎。
・原料やアレルギー、食品製造現場でのルール、食品表示などについての知識がある方歓迎。

・年齢は59歳まで(定年年齢未満での募集)(省令1号)

雇用形態正社員
雇用期間無期
試用期間 あり 6か月・同条件
必要な経験なし
必要な免許・資格普通自動車運転免許(AT限定不可)
年齢制限なし

就業環境・制度等

勤務地 〒699-0722
島根県出雲市大社町北荒木645
勤務日
勤務時間
休憩時間

10:00:00〜10:10:00

75分
裁量労働制 なし
休日
*会社カレンダーにより土日祝が休み(ただし、土は年に8回程度の出勤日あり)
*年末年始(6日程度)、GW(7日程度)、盆(6日程度)
所定労働時間 8時間
残業 あり
給与

月給204,200円〜251,200円

【基本月給額】
・「転勤なし」の場合は184,200円〜231,200円

【諸手当】
・役付手当:月額0円〜5,000円
・資格手当:職務に応じて月額5,000円〜
・家族手当:扶養1人につき月額5,000円〜

研修中:月給204,200円〜251,200円

賞与 前年度実績あり
年2回、
昇給 前年度実績あり
年1回
通勤手当 あり
上限月額25,000円
その他手当 あり
給与の欄に記載の通り
加入保険 雇用、労災、健康、厚生、財形
退職金制度 なし
自動車通勤
福利厚生・待遇 ■福利厚生:推奨資取得報奨金制度、慶弔給付制度、勤労者共済会加入、社内表彰制度、クラブ活動(野球・ソフトバレー・軽音・ボウリング)
■教育制度:入社時研修、階層別研修、部門内研修、社外研修 ほか
■無料駐車場あり
公的機関からの
就業に伴う助成
あり
移住支援金対象対象
受動喫煙防止措置事項屋内禁煙(屋内禁煙かつ敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置))

応募について

応募方法履歴書(写真貼付)、職務経歴書および採用応募者の個人情報取扱い同意書を下記まで送付してください。 書類選考を通過した方に面接(選考)日時をお知らせします。 ※個人情報保護の観点から、ご応募の際は当社HPより「採用応募者の個人情報取扱い同意書」を印刷してご提出ください。
求人情報
詳細ページ
https://www.kurashimanet.jp/job/detail?job_id=660675
応募連絡先
電話番号
応募連絡先
メールアドレス

企業情報

企業名アルファー食品株式会社
本社所在地島根県
従業員数 240名(うち女性 約0名)
資本金0万円
企業PR「お米の長期保存食」や短時間で調理可能な「お赤飯」等の分野で、高いシェアを誇る米加工品メーカーです。独自の技術をもとに、人々のお役にたつ “便利で美味しい商品” を全国にお届けしています。
その他情報想いをささえる愛情ごはん

- 島根県 , 開発技術者