二級建築士:随時募集

求人概要

求人管理番号320005-1565592
求人掲載日2024年09月30日~2025年03月31日
(最終更新日2024年10月18日)
仕事の詳細・業務内容: (ア)分譲住宅等の建築工事に係る設計・監理等の業務及び(イ)の一部(建物の保守管理、点検等)
(イ)公営住宅等の管理業務(入退去等の手続き、修繕等の受付・設計・監理、家賃の納付指導、建物の保守管理、点検等)
 ※上記(ア)(イ)のいずれかの職務内容となります。
 ※職務内容の変更範囲:上記職務内容(ア)(イ)の範囲内

・業務内容詳細: 年齢制限あり :35歳以下(令和7年4月1日時点)  
※長期勤続によるキャリア形成を図るため(省令3号のイ)

・就業場所詳細: 勤務地  〒698-0007 益田市昭和町13-1 益田合同庁舎2F 益田住宅管理事務所
     〒685-0017 隠岐郡隠岐の島町下西78-2 隠岐の島町役場2F 隠岐住宅管理事務所

勤務地は採用時に決定します。(松江・安来・雲南・出雲・浜田・益田の各市、隠岐の島町)

転勤範囲 松江・安来・雲南・出雲・浜田・益田の各市、隠岐の島町

雇用形態正社員
雇用期間無期
試用期間 あり 試用期間6か月(労働条件は同条件)
必要な経験不問
必要な免許・資格普通自動車運転免許(AT限定不可)、二級建築士免許
年齢制限なし

就業環境・制度等

勤務地 〒690-0012
島根県松江市古志原4-1-1
勤務日
勤務時間
休憩時間

12:00:00〜01:00:00

60分
裁量労働制 なし
休日
年末年始12/29〜1/3
有給休暇は4月採用時に15日付与。(年間20日:1/1付与)
その他:夏季休暇、子の看護休暇、短期介護休暇、私傷病休暇、生理休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇等あり
産前産後休暇、育児休業、看護休暇利用実績あり
所定労働時間 7.75時間
残業 あり
給与

月給177,322円〜269,457円

・公務員(島根県)に準じた給与や休暇等制度
・初任給は高卒20歳で月額 177,322 円、大卒22歳で 188,599円です。※島根県準拠
学校卒業後の経歴を有する人については、その経歴に応じて給与月額を決定します。

研修中:月給177,322円〜269,457円

賞与 前年度実績あり
年2回、賞与月数:年間4.3月分
昇給 前年度実績あり
年1回
通勤手当 あり
通勤距離及び用具等により算定(1か月上限55,000円)
その他手当 あり
扶養手当(子10,000円等)、住居手当(上限27,000円)、単身赴任手当、時間外・休日勤務手当、特地勤務手当等     
加入保険 雇用、労災、健康、財形
退職金制度 なし
自動車通勤
福利厚生・待遇 ・62歳定年(R7時点)、再雇用制度あり(上限65歳)
・退職手当あり(勤続1年以上)
・公社事業団等職員互助会加入(任意)※医療費助成等あり
公的機関からの
就業に伴う助成
なし
移住支援金対象対象外
受動喫煙防止措置事項屋内禁煙(就業時間内禁煙)

応募について

応募方法○一次試験:書類選考  申込書類受付期間:随時    (一次試験結果 受付後10日以内に郵送)○二次試験:論作文及び面接試験   試験日時:随時(書類選考後1月以内)   試験会場:松江市古志原四丁目1番1号 島根県住宅供給公社 会議室    (二次試験結果 試験後10日以内発送)※詳細については当公社のホームページに掲載しております「受験案内」をご確認ください。
求人情報
詳細ページ
https://www.kurashimanet.jp/job/detail?job_id=1565592
応募連絡先
電話番号
応募連絡先
メールアドレス

企業情報

企業名島根県住宅供給公社
本社所在地島根県松江市
Webサイトhttp://www.shimane-jkk.jp
企業PR 地方住宅供給公社法(昭和40年法律第124号)に基づき、島根県の全額出資により昭和40年に設立(昭和28年発足の財団法人島根県住宅公社を改組)された特別法人です。県の住宅行政の総合的な実施機関として、分譲住宅事業や公営住宅管理事業などを行い、住民の生活の安定と社会福祉の増進に寄与することを目的とした公的機関です。
その他情報住宅を必要とする県民及びUIターンの方々へ快適なすまいをお届けします

- 島根県 , 建築・土木・測量技術者