林業作業員【移住支援金対象】
求人概要
求人管理番号 | 320005-1387100 |
---|---|
求人掲載日 | 2024年04月01日~2025年03月31日 (最終更新日2024年10月18日) |
仕事の詳細 | ・業務内容: ・下刈、地ごしらえ、植え付け、山林の環境整備、間伐作業 ・道路の草刈り業務 ・特殊伐採業務 チェンソー及び刈払機取扱作業者をお持ちでない方は、応募時ご相談ください。(応募時点では取得していなくても可) ・業務内容詳細: 年齢:50歳くらいまで(長期勤続によるキャリア形成のため若年者を対象)(省令3号のイ) 経験者優遇します。 ・就業場所詳細: 作業現場へは直行直帰になります。 作業現場は、海士町、西ノ島町、知夫村のいずれか、現場毎に変わります。 海士町・西ノ島町・知夫村のどの町村に住んでも勤務できます。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
試用期間 | あり 試用期間3か月・同条件 |
必要な経験 | 不問、未経験OK |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可)、チェンソー及び刈払機取扱者 |
年齢制限 | なし |
就業環境・制度等
勤務地 | 島根県隠岐郡海士町大字海士1491-1 |
---|---|
勤務日 |
原則第2・4土曜日、毎週日曜日、休日及び年末年始(天候等により、振替出勤の場合あり) |
勤務時間 | 08:00〜08:00 原則8:00〜17:00、季節により変動 |
休憩時間 | 12:00:00〜01:00:00 60分 |
裁量労働制 | なし |
休日 |
原則第2・4土曜日、毎週日曜日、休日及び年末年始(天候等により、振替出勤の場合あり) |
所定労働時間 | 8時間 |
残業 | なし |
給与 | 日給8,500円〜12,000円 日給月給制 研修中:日給8,500円〜12,000円 |
賞与 |
前年度実績あり 年2回、業績による |
通勤手当 | なし |
その他手当 |
あり 住宅手当・家族手当 |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生 |
退職金制度 | なし |
自動車通勤 | 不可 |
福利厚生・待遇 |
定年一律70歳 機械等の基本装備品は貸与しますので、道具など準備の心配なし。 引越し費用支給 (住宅に関して:各町村へ申込み、町営住宅へ入居する方がほとんどです。) |
公的機関からの 就業に伴う助成 | あり |
移住支援金対象 | 対象 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙(屋外喫煙可(屋外で就業)) |
応募について
応募方法 | まずは履歴書をお送りください。 |
---|---|
求人情報 詳細ページ | https://www.kurashimanet.jp/job/detail?job_id=1387100 |
応募連絡先 電話番号 | |
応募連絡先 メールアドレス |
企業情報
企業名 | 隠岐島前森林組合 |
---|---|
本社所在地 | 島根県隠岐郡海士町 |
従業員数 | 13名(うち女性 約0名) |
資本金 | 0万円 |
Webサイト | https://okidozenforest.oki-gun.com/ |
企業PR | 森林整備 |
その他情報 | 島の森林づくりは海づくり |