電気工事技術者(施工管理)【移住支援金対象】

求人概要

求人管理番号320005-1349834
求人掲載日2024年02月05日~2025年03月31日
(最終更新日2024年10月18日)
仕事の詳細・業務内容: 主な業務は工程管理、安全管理、労務管理、予算管理、材料管理、書類作成、図面作成、等です。
住宅・事務所・店舗・学校・病院・ホテル等の屋内電気設備工事、トンネル照明・道路照明・太陽光発電設備・交通信号機等の屋外電気設備工事等の施工管理を行っていただきます。

・業務内容詳細: ベテラン、即戦力の方はそれに見合った待遇に調整しますのでご安心ください。

・就業場所詳細: 工事エリアは松江市を中心に東は鳥取県中部、西は浜田市周辺までです。
まれに県外(山陽方面等)への工事出張もあります。
遠方の現場の際はアパートを借りて対応することがあります。

雇用形態正社員
雇用期間無期
試用期間 あり 試用期間6か月(待遇は変更有りません)
必要な経験現場施工管理経験
必要な免許・資格
年齢制限なし

就業環境・制度等

勤務地 〒690-0046
島根県松江市乃木福富町388-3
勤務日
勤務時間
休憩時間

10:00:00〜10:15:00

90分
裁量労働制 なし
休日
会社カレンダーによりますが、日曜祝日のほか、月2〜3回程度土曜日が休みです。
繁忙期やお客様都合により土日出勤が必要な場合がありますが、可能な限り代休や振替休日で対応いたします。
所定労働時間 7.50時間
残業 あり
給与

月給200,000円〜300,000円

モデル月収例
経験10年 電気工事施工管理技士 月収250,000円〜330,000円程度

研修中:月給200,000円〜300,000円

賞与 前年度実績あり
年2回、前年度実績計3.0ヶ月分
昇給 前年度実績あり
年1回
通勤手当 あり
上限なし(通勤距離に応じた通勤車両の燃料代を支給)
その他手当 あり
資格手当3,000円〜、現場管理手当10,000円〜、作業責任者手当700円(日額)、扶養手当等
加入保険 雇用、労災、健康、厚生、財形
退職金制度 なし
自動車通勤
福利厚生・待遇 基本給は年齢給・職能給・等級手当で構成されます。このほか、資格取得や担当職務によって各種手当を支給します。(当然ですが、時間外手当も支給します。)
有給休暇は時間単位で取得可能です。子供の送り迎えや通院など、様々な場面で活用できます。
仕事で使用する工具・道具類、作業着・雨具、安全靴・長靴も貸与いたします。
社内の交流を図るため、社員旅行、バーベキュー、忘年会等、懇親会を開いています。
社員の家族も参加できる懇親会も企画しています。
ジョイメイト島根に加入しており、様々な店舗や制度でサービスを受けられます。
積立NISAでの積み立ても可能です。
退職金制度もあります。(中小企業退
公的機関からの
就業に伴う助成
あり
移住支援金対象対象
受動喫煙防止措置事項喫煙室設置(喫煙専用室設置)

応募について

応募方法≪応募方法≫ オレンジ色の『応募する』からご応募ください。
求人情報
詳細ページ
https://www.kurashimanet.jp/job/detail?job_id=1349834
応募連絡先
電話番号
応募連絡先
メールアドレス

企業情報

企業名神州電気株式会社
本社所在地島根県出雲市
従業員数 66名(うち女性 約0名)
資本金0万円
Webサイトhttp://shinshu-denki.co.jp/
企業PR私たちの会社は、住宅・事務所・店舗・学校・病院・ホテル等の建築物や、メガソーラー発電所等の太陽光発電設備、トンネル照明・道路照明・交通信号機等の屋外構造物に必要な電気設備工事の設計施工を主に行う会社です。
電気は建築物や構造物にとって血管や神経です。その働きによって建築物や構造物は暖かみを持ち、機能的に働きます。安全で快適な環境を創りだすために、技術を駆使して建築物や構造物に血管や神経を張り巡らせ、命を吹き込む。やりがいのある仕事です。
その他情報電気の力で快適な生活空間をサポートします!

- 島根県 , 電気・通信工事の職業