土木設計技術者【移住支援金対象】
求人概要
求人管理番号 | 320005-1332260 |
---|---|
求人掲載日 | 2024年03月01日~2025年03月31日 (最終更新日2024年10月18日) |
仕事の詳細 | ・業務内容: 建設コンサルタントにおける土木設計技術者は、日常何気なく使っている、道路・河川・橋梁・上下水道・公園などインフラを公共事業として計画立案を行っています。 また、自然環境への影響、安全性、事業費、工事期間など多方面の検討を行い、子供からお年寄りまでのあらゆる人が、安全・安心に暮らせる社会を作り上げていきます。 毎年頻繁に起こる、風水害・地震などの自然災害への対応や、老朽化した橋梁・トンネル・道路・河川などの対策、維持管理も行っています。 土木設計技術者は、高度な技術力と豊富な経験、専門的な知識や高いコミュニケ―ション能力を身に着けた技術者集団です。 ・就業場所詳細: 出雲市から「まちづくり景観賞」をいただいた瓦屋根の建物は、緑が豊かでのどかな環境の中にあります。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
試用期間 | あり 3ヵ月・同条件 |
必要な経験 | 土木設計・地質調査業務関連の仕事経験をお持ちの方 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) |
年齢制限 | なし |
就業環境・制度等
勤務地 |
〒693-0054 島根県出雲市浜町513-2 |
---|---|
勤務日 | |
勤務時間 | |
休憩時間 | 12:00:00〜01:00:00 60分 |
裁量労働制 | なし |
休日 |
土曜日、日曜日、祝祭日、GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇 |
所定労働時間 | 7.83時間 |
残業 | あり |
給与 | 月給220,000円〜300,000円 大卒入社20年目 技術職 役職あり 研修中:月給220,000円〜300,000円 |
賞与 | 前年度実績あり |
昇給 |
前年度実績あり 年1回 |
通勤手当 |
あり 無料駐車場あり |
その他手当 |
あり 残業手当、資格手当(合格祝金、受検費用や交通費用の助成あり)、通勤手当、扶養手当、住宅手当、役職手当、営業手当(営業職のみ) |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生、財形 |
退職金制度 | なし |
自動車通勤 | 可 |
福利厚生・待遇 | 退職金制度あり、永年勤続慰労制度あり |
公的機関からの 就業に伴う助成 | あり |
移住支援金対象 | 対象 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙(就業時間中禁煙) |
応募について
応募方法 | ※電話・メールにて受け付けております。 《選考方法》 書類選考、個人面接 |
---|---|
求人情報 詳細ページ | https://www.kurashimanet.jp/job/detail?job_id=1332260 |
応募連絡先 電話番号 | |
応募連絡先 メールアドレス |
企業情報
企業名 | イズテック株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 島根県出雲市 |
Webサイト | https://izutec.co.jp/ |
企業PR | 【土木設計業務】〜計画立案・コンサルティング〜 道路・河川・橋梁・上下水道・斜面・公園などの補修、新設にあたり計画の立案や具体的方法の設計を行います。 【地質調査業務】〜大地を予測する〜 野山を歩き、石や水を採取して、観測・分析を行い大地の成り立ちや性質を考察します。 【測量調査業務】〜大地を測る〜 地形地物を計測する地形測量等、測量調査全般を行います。UAV(ドローン)やGPS,光波技術を用いて大地の三次元〜四次元的形状を測量します。 |
その他情報 | 『さすがイズテック』と言っていただけることを喜びに、社会基盤整備のコンサルティングを行う技術者集団です |
この求人に似ている求人