行政/ヘルスケア/金融/製造/建設業SIリーダ【移住支援金対象】
求人概要
求人管理番号 | 320005-1221824 |
---|---|
求人掲載日 | 2024年08月14日~2026年03月31日 (最終更新日2024年10月18日) |
仕事の詳細 | ・業務内容: 行政/ヘルスケア/金融/製造/建設業プロジェクトのプロジェクトリーダとして従事していただきます。 お客様の言葉から課題の本質をとらえ提案できる、プロジェクトメンバーと積極的にコミュニケーションをとりプロジェクト推進できる、特定の領域で専門性を持ちビジネス拡大を牽引できる方を求めています。 プロジェクトリーダ経験3年以上またはそれに準ずる能力、システム開発プロジェクトにおける上流工程経験3年以上またはそれに準ずる能力を必須条件とします。 行政/ヘルスケア/金融/製造/建設業などに関する専門知識、プロジェクトリーダに関するスキル、コミュニケーションスキルがあると望ましいです。 ・就業場所詳細: 勤務地は、松江(本社またはコナンテクノポート)・出雲(出雲オフィス)。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
試用期間 |
あり
試用期間:1カ月 労働条件:変わらず |
必要な経験 | プロジェクトリーダ経験3年以上またはそれに準ずる能力、システム開発プロジェクトにおける上流工程経験3年以上またはそれに準ずる能力 |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定不可) |
年齢制限 | なし |
就業環境・制度等
勤務地 |
〒690-0826 島根県松江市学園南2-10-14 |
---|---|
勤務日 | |
勤務時間 | |
休憩時間 | 12:00:00〜01:00:00 60分 |
裁量労働制 | あり |
休日 |
祝日、年末年始、有給(10〜20日)、慶弔、積立有給、育児介護ほか |
所定労働時間 | 7.75時間 |
残業 | あり |
給与 | 月給247,000円〜375,000円 経験・能力により優遇 研修中:月給247,000円〜375,000円 |
賞与 |
前年度実績あり 年2回、(6・12月) |
通勤手当 |
あり 上限30,000円 |
その他手当 |
あり 時間外勤務手当、家賃補助手当、勤務地手当、テレワーク勤務手当ほか |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生 |
退職金制度 | なし |
自動車通勤 | 不可 |
福利厚生・待遇 |
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 財形貯蓄/確定給付型年金/確定拠出型年金/資格取得補助/テレワーク手当 慶弔見舞金制度/表彰制度/互助会/ジョイメイトしまね 富士通トータル保険(富士通グループ割引)/+plusOne(健康的な食事安価提供) 血液検査/生活習慣改善指導/脳ドック受診料負担/家族検診受診料負担 提携保育園への優先入園/病児保育補助 受動喫煙対策(喫煙専用または加熱式たばこ専用喫煙所設置) 試用期間(入社1ヶ月) 退職金制度(勤続1年以上) 定年制度(一律65歳) 再雇用制度(上限なし) クラブ活動(野球、ゴルフ、マラソンほか) |
公的機関からの 就業に伴う助成 | あり |
移住支援金対象 | 対象 |
受動喫煙防止措置事項 | 喫煙室設置(喫煙専用室設置) |
応募について
応募方法 | 書類選考、適性検査、一次面接、最終面接 1.履歴書には写真貼付およびメールアドレスを記載してください。 また、「行政/ヘルスケア/金融/製造/建設業SIリーダ(正社員)応募」と記載してください。 2.「採用試験応募者の個人情報取り扱いについて」(同意書)を提出してください。 https://recruit.tpj.co.jp/job/archives/5 |
---|---|
求人情報 詳細ページ | https://www.kurashimanet.jp/job/detail?job_id=1221824 |
応募連絡先 電話番号 | |
応募連絡先 メールアドレス |
企業情報
企業名 | 株式会社テクノプロジェクト |
---|---|
本社所在地 | 島根県 |
従業員数 | 227名(うち女性 約0名) |
企業PR | ・ソフトウェアの受託開発 ・情報システムの構築および保守 ・自社ブランドソフトウェアの販売 ・クラウドサービスの提供・その他各種ITサービスの提供 |
その他情報 | ITCを通して夢を叶える技術集団(夢=お客様の夢そして社員の夢) |
この求人に似ている求人