デジタルマーケティング領域のソリューションエンジニア(一般)
求人概要
求人管理番号 | 320005-1133022 |
---|---|
求人掲載日 | 2024年03月26日~2025年03月31日 (最終更新日2024年10月18日) |
仕事の詳細 | ・業務内容: (仕事内容) デジタルマーケティングの領域において、市場をリードする製品ベンダーとパートナー契約を結び、顧客企業のビジネス価値向上や課題解決を最適なマーケティングテクノロジーを提案・導入することで実現しています。 ソリューションエンジニアとして、マーケティングの変革に寄与する様々な製品、テクノロジーに精通し、それを用いて顧客の課題に対するソリューションの実現を担っていただきます。 (詳細) ・MA/CIM/CDP/CMS/BIなどの各種マーケティングテクノロジーコア製品の機能・実装・活用方法に精通 ・Salesforce/SAP/Adobe/Oracle各大手ベンダーの製品を使ったプロジェクトの技術的側面を主導 ・マルチベンダー環境での大規模なソリューションプロジェクトを主導 ・業務内容詳細: 【歓迎要件】 ・データベースの知識(推奨:Oracle、SQLServer) ・プロジェクトマネジメント経験(特にSaaS製品を活用案件) ・プログラミングの基礎知識(推奨:Java、C#、Objective−C) ・HTTP、XML、AJAX、REST、SOAP、Webサービス、SOAP UI、WSDLに関する知識 ・AWS/GCP/Azureなどグローバルクラウドサービス環境に関する基礎知識 (この業務の魅力) ・グローバルの最先端のプロダクトを活用し、急成長する領域での事業に関わることができます。 ・デジタルマーケティング基盤構築などの大規模プロジェクトへの参画機会が持てます。 ・就業場所詳細: 2024年4月時点で6名になりました。現在はテクノアークしまね南館内のレンタルオフィスでのワークとなりますが、今後の増員次第で松江市内で移転することもあります。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
試用期間 | あり 試用期間は4か月(その間の待遇の変更は無し) |
必要な経験 | 【必須要件】・PM/PL/SEとしてシステム開発・構築における要件定義/設計/テスト計画経験 ・Webアプリケーションの開発経験 |
必要な免許・資格 | |
年齢制限 | なし |
就業環境・制度等
勤務地 |
〒690-0816 島根県松江市北陵町1 |
---|---|
勤務日 | |
勤務時間 | |
休憩時間 | 12:00:00〜01:00:00 60分 |
裁量労働制 | あり |
休日 |
■夏季休暇(年間休日とは別途5日間) ■年次有給休暇:20日(起算月/10月、入社月から付与ただし発行日数は月によって変動) ■育児・介護休暇をはじめとした各種休暇休職制度 |
所定労働時間 | 7.50時間 |
残業 | あり |
給与 | 月給220,000円〜510,000円 当社は定期昇給や年功序列モデルではなく、お持ちのスキルやご経験から想定する期待役割に応じて給与が決定します。 研修中:月給220,000円〜510,000円 |
賞与 |
前年度実績あり 年2回、昇給:年1回(6月)ただし、4月に実施する前年度の評価結果に基づき、昇格した場合は昇給 賞与:年2回(6月、12月)支給額は評価結果に基づき算定されます。 |
昇給 |
前年度実績あり 評価結果に基づき昇格した場合のみ(年1回チャンス有) |
通勤手当 |
あり 規程に基づき支給(交通機関利用の場合は実費支給) |
その他手当 | あり |
加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生 |
退職金制度 | なし |
自動車通勤 | 可 |
福利厚生・待遇 |
定期健康診断/NTT企業年金基金/総合福利厚生サービス(ベネフィットワン) リモート勤務制度(週3リモート、週2勤務のハイブリッド)/資格取得奨励金制度/オンライン英会話受講支援 |
公的機関からの 就業に伴う助成 | なし |
移住支援金対象 | 対象外 |
受動喫煙防止措置事項 | 喫煙室設置(オフィススペース外の建物内に有り) |
応募について
応募方法 | 2-3回予定(オンライン&対面のハイブリッド) 書類選考⇒現場面接⇒上長面接⇒社長面接 人事による会社説明もご希望によって実施いたします。 遠方の方は交通費を支給しますので東京本社にご来社頂きます。 |
---|---|
求人情報 詳細ページ | https://www.kurashimanet.jp/job/detail?job_id=1133022 |
応募連絡先 電話番号 | |
応募連絡先 メールアドレス |
企業情報
企業名 | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都品川区 |
Webサイト | https://www.nttcoms.com/ |
企業PR | データとテクノロジーを活用し自社プロダクトと海外先端プロダクトの活用でDX支援するソリューション会社 会社としては設立10年目まだまだ若い会社、2022年11月に松江市に『島根エンジニアリングLab』を開所しました。 DXへの企業ニーズの高まりに応えるため、「島根エンジニアリングLab」ではサービス機能の向上や次世代化、キャパシティ拡張のための開発などを行っていきます。 |
その他情報 | 開発エンジニアリング拠点「島根エンジニアリングLab」設立で初期メンバー募集! |