ソフトウェアエンジニア(SE・プログラマー)

求人概要

求人管理番号320005-1045877
求人掲載日2024年03月01日~2025年03月31日
(最終更新日2024年10月18日)
仕事の詳細・業務内容: ■担当業務
ソフトウェアエンジニア(ソフトウェア設計、開発業務)

■担当ソフトウェア区分
機器組込みソフトウェアからサーバー等のオープン系ソフトウェアまで

■担当ソフトウェア工程
主として、機能設計工程から機能デバッグ工程を担当するエンジニア

■担当事業ドメイン
・駅務関連(駅務業務自動化システム)
・交通関連(交通管制システム)
・カード/セキュリティ関連(認証システム)
・FA関連(工場自動化システム)
ソフトウェアエンジニアの守備範囲は下記のとおりです。
 顧客対応:ヒアリングによる課題の抽出や改善案の提案
 設計:改善案を具体化し、機能の設計や実現方法の設計
 実装:主としてプログラミング
 検証:設計通りに動作することを確認
これらの一連の作業をソフトウェアエンジニアが対応します。

・業務内容詳細: 経験:C言語またはC++経験者大歓迎
求める人材像:自己管理ができる方、メンバーの仕事に興味がもてる方、コンピュータが好きな方
条件:学部学科やソフトウェア開発の経験の有無は問いませんが、ソフトウェア開発を仕事として担いたいとの強い意志をお持ちの方

・就業場所詳細: 古民家をリノベーションしたオフィスです

雇用形態正社員
雇用期間無期
試用期間 あり 試用期間3ヶ月・労働条件は本採用時と変更なし
必要な経験授業でプログラミング経験
必要な免許・資格
年齢制限なし

就業環境・制度等

勤務地 島根県鹿足郡津和野町森村ロ75-2
勤務日
勤務時間
休憩時間

12:00:00〜01:00:00

60分
裁量労働制 なし
休日
土曜、日曜、祝祭日、夏期、年末年始、慶弔、産休、育休
所定労働時間 8時間
残業 あり
給与

月給180,000円〜350,000円

大学院   月給 225,000円
大学    月給 215,000円
高専    月給 200,000円
短大・専門 月給 180,000円

研修中:月給180,000円〜350,000円

賞与 前年度実績あり
年2回、業績に応じて決算賞与あり
昇給 前年度実績あり
4月
通勤手当 あり
全額支給
その他手当 あり
時間外手当
加入保険 雇用、労災、健康、厚生
退職金制度 なし
自動車通勤
福利厚生・待遇 自家用車での通勤可能(駐車場あり)
公的機関からの
就業に伴う助成
なし
移住支援金対象対象外
受動喫煙防止措置事項屋内禁煙(敷地内禁煙)

応募について

応募方法書類選考→筆記試験→面接
求人情報
詳細ページ
https://www.kurashimanet.jp/job/detail?job_id=1045877
応募連絡先
電話番号
応募連絡先
メールアドレス

企業情報

企業名バルトソフトウェア株式会社
本社所在地大阪府
従業員数 41名(うち女性 約0名)
資本金0万円
企業PR事業内容
ソフトウェアによるフォールトトレーラントな高信頼性システムの設計および開発を追求しています。
・社会インフラ事業:駅・空港・道路などで活躍するソフトウェア開発
・インダストリ事業:工場などで活躍するソフトウェア開発
・セキュリティ事業:ホテル、バイオメトリクス認証などで活躍するソフトウェア開発
・チャレンジ事業 :ロボット、AI、IOTなどで活躍するソフトウェア開発
その他情報「設計者は利用者でもある」そんなソフトウェアを開発する企業です。

- 島根県 , 情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発)