工事の施工管理(新卒・卒業後概ね3年以内)《京都府外在住の方も歓迎》【移住支援金対象】

求人概要

求人管理番号260002-50kjp2400088
求人掲載日2024年04月01日~2025年03月31日
(最終更新日2024年09月27日)
仕事の詳細工事現場の始まりから完成までの管理の補助

具体的には、
・測量の補助
・工事現場での工程毎の写真撮影
・エクセル等での書類作成
・専用ソフトへのデータ入力
など

実際の工事作業は下請け業者さんが行いますので、その仕事の調整や管理等がメインです
先輩社員と一緒に作業して行く中で、現場の流れ、職人とのコミュニケーションの取り方、指示の出し方なども学んでいきす
将来的には現場の管理をしていただきます

※年次有給休暇が取得しやすい会社です

※【移住支援金】とは
東京23区に在住または通勤している方が、
京都府内の「移住対象市町村」へ移住し、
【移住支援金対象求人】の記載のある求人に応募し、
就業した場合に、支給される可能性がある補助金のことです
詳細の支給条件や交付申請手続きは、下記をご確認ください
<京都府移住支援金のお知らせ>
https://www.pref.kyoto.jp/jobpark/ijusienkin.html
「移住対象市町村」
舞鶴市、綾部市、宮津市、亀岡市、京丹後市、南丹市、
木津川市、和束町、井手町、宇治田原町、京丹波町
雇用形態正社員
雇用期間無期
試用期間 あり 3ヵ月
必要な経験
必要な免許・資格普通自動車免許(AT限定不可)、必須 ※入社後に限定解除を取得でも可
年齢制限なし

就業環境・制度等

勤務地 京都府福知山市岩井大津江85-20
勤務日
勤務時間
休憩時間 90
裁量労働制 なし
休日
※年末年始8日間・夏期6日間・GW7日間(2024年会社カレンダーより)
※2024年12月21日より「完全週休2日制」になります
所定労働時間 7.50時間
残業 あり
残業平均時間 月15時間
給与

月給197,400円〜197,400円

研修中:月給197,400円〜197,400円

賞与 前年度実績あり
年2回 前年度実績 計2.00ヶ月分 または万円
昇給 前年度実績あり
前年度実績 2000円〜20000 円/月または %〜 %/月
通勤手当 あり
上限金額(円/月) 10000
その他手当 あり
加入保険 労災,雇用,健康,厚生
退職金制度 あり
勤続3年以上
自動車通勤 不可
福利厚生・待遇 ・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・法定外労災・退職金制度
・資格取得の受験料・交通費は全額負担します。
・自社ガソリンスタンド(前田石油)での社員割引があります。
・グループ各社を社員やその家族が利用した場合、社員割引制度があります。またお客様を紹介した場合は、謝礼制度があります。
※奨学金返済支援制度 2024年新設(入社後最大6年間)
公的機関からの
就業に伴う助成
あり
移住支援金対象対象
受動喫煙防止措置事項※就業場所における受動喫煙防止措置:受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

応募について

応募方法ジョブこねっとから応募
求人情報
詳細ページ
https://webjobpark.kyoto.jp/job/show_job_form/?id=10435
応募連絡先
電話番号
0773-23-1405
応募連絡先
メールアドレス
matsumoto.koichi@maedagroup.jp

企業情報

企業名前田工業株式会社
本社所在地京都府福知山市岩井小字大津江85-20
従業員数 45名(うち女性 約0名)
資本金9,500万円
Webサイトhttp://www.maedagroup.jp/kogyo/
企業PR昭和21年創業の70年を超える歴史のある総合建設業です。
自動車整備・タクシー事業の前田自動車(株)、トラック輸送・中大型観光バス事業の前田観光自動車(株)、高所作業車リース・クレーン作業の前田重量建設(株)、前田工業(株)
はグループ4社の中核企業です。
その他情報【事業内容】
土木工事・建築工事・舗装工事の各工事を一括して請け負う総合建設業です。
一級建築士事務所も併設しております。ガソリンスタンド・ゴルフショップ各1店舗も経営しております。

- 京都府 , 建築・土木・測量技術者