【社会福祉法人虹の会】支援員 / 障がいのある方への支援等
求人概要
求人管理番号 | 250007-0079800531 |
---|---|
求人掲載日 | 2024年06月24日~2025年03月31日 (最終更新日2024年06月24日) |
仕事の詳細 | 障がい者のある方の通所事業所で、生活・就労・相談支援等をしていただきます。 または、それに付随する業務で、送迎や記録入力、行事計画等があります。 |
雇用形態 | 新卒採用 |
雇用期間 | 無期 |
試用期間 | あり 3か月 |
必要な経験 | |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) |
求める人材像 | 人が好きで「人」を中心に変化や成長を重ね、障害のある方を支援することで誰もが自分らしく働いて暮らせる、高島の地域を創造していただける人材を求めます。 |
年齢制限 | なし |
就業環境・制度等
勤務地 |
〒520-1521 滋賀県高島市新旭町北畑45 |
---|---|
勤務日 |
シフト制 |
勤務時間 | 08:30〜17:15 基本的には8:30〜17:15ですが、事業所により多少前後した出勤時間になることもあります。 |
休憩時間 | 12:00:00〜12:45:00 交代で休憩となります。 |
裁量労働制 | なし |
休日 |
シフト制 年間休日120日 |
所定労働時間 | 8時間 |
残業 |
あり 残業平均時間 月6時間 |
給与 | 月給181,700円〜191,600円 研修中:月給181,700円〜191,600円 |
賞与 | 前年度実績あり |
昇給 | 前年度実績あり |
通勤手当 | あり |
その他手当 | あり |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
退職金制度 | あり |
自動車通勤 |
可 無料駐車場あり |
福利厚生・待遇 | 福利厚生(滋賀県民間社会福祉事業職員共済会、ソウェルクラブ、虹の会職員互助会) |
公的機関からの 就業に伴う助成 | あり |
移住支援金対象 | 対象外 |
受動喫煙防止措置事項 | 敷地内禁煙(屋外に喫煙場所あり) |
応募について
応募方法 | マイナビ、リクナビより応募。または、電話・メールでも応募可能。 |
---|---|
求人情報 詳細ページ | https://www.workshiga.com/migrate/?act=detail&id=531 |
応募連絡先 電話番号 | 0740-25-8220 |
応募連絡先 メールアドレス | saiyou@shiganijinokai.net |
企業情報
企業名 | 社会福祉法人虹の会 |
---|---|
本社所在地 | 滋賀県高島市新旭町北畑45 |
従業員数 | 196名(うち女性 約0名) |
設立年月 | 1996年8月 |
Webサイト | http://www.shiganijinokai.net/ |
企業PR | 『共に生きる』 私たち虹の会は、「共に生きる」を法人理念とし、障がいのある方々の支援を通じて、地域に必要な人やものを育み、人とのつながりを広げ、活力ある地域を築くことを社会使命としています。それにより障害のある方、地域の人々みんなが、自分らしく暮らす未来を切り開くことが可能になります。その実現の力となることが、私たちの仕事の魅力、喜びにつながっています。 |