【現場監督】募集!!!<キャリア_中途採用> 株式会社ワタミ
求人概要
求人管理番号 | 210005-013174 |
---|---|
求人掲載日 | 2025年01月06日~2025年03月31日 (最終更新日2025年01月07日) |
仕事の詳細 | 現場での品質・原価・工程・安全・環境管理等をお願いします。 例えば丁張掛け・墨出し・レベル出し等の位置・高さ決め、人やモノ(仮設材・重機・道具・材料・商品等)の段取り、お客様との打合せ、図面や工事関係書類の作成や整理等が主な業務です。また土木工事では自社施工の場合が多いため、現場作業員の補助も現場監督の仕事です。 建築は40代、土木は30代社員がマンツーマンで指導を行いますのでご安心ください。また技術者の資格取得によるステップアップを会社として応援しています(資格取得のための研修・講習会費用や受験費用の負担等)。経験はないけど頑張ってやってみたい、と思われた方は是非エントリーお願いいたします! また、ご経験がある方には経験内容により現場を1件お任せする場合もありますが、社内のバックアップ体制も整っておりますのでご安心ください。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
試用期間 | あり 3か月 |
必要な経験 | 土木・建築の経験があれば、なお可。 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許 必須 建築・土木施工管理技士、その他の土木・舗装・線路工事関係資格、重機等運転免許 なお可。 |
求める人材像 | やる気のある方を大歓迎いたします!堅苦しい話ですが、私たちの考える「やる気」とは、例えば分からないことは確認する・分かろうとする、自分でも考える・行動する、不具合を見つけたら対処する・報告する、自分を成長させるために行動する等、主体性があることと考えています。私たちも皆さまのやる気に負けないように頑張ります! |
年齢制限 | あり |
就業環境・制度等
勤務地 |
〒503-0125 岐阜県安八郡安八町牧3316-1 |
---|---|
勤務日 |
繁忙期の土曜日の休日出勤あり |
勤務時間 | 08:00〜17:00 |
休憩時間 | 12:00:00〜13:00:00 |
裁量労働制 | なし |
休日 |
繁忙期の土曜日の休日出勤あり 正月、ゴールデンウィーク、お盆、有給休暇等 |
所定労働時間 | 167時間 |
残業 |
あり 残業平均時間 月10時間 |
給与 | 月給230,000円〜450,000円 賃金は経験と能力等を面談時に聞き取りさせていただき、合意の上決定します。試用期間中、月額と同等の賃金をお支払いいたします。試用期間終了時、再度面談させていただき、見直しを行わせていただくこともあります。 研修中:月給230,000円〜450,000円 |
賞与 |
前年度実績あり 2か月 |
昇給 |
前年度実績あり 個人の実績と成果による |
通勤手当 |
あり 10,000円/月まで |
その他手当 |
あり 通勤手当、職務手当、残業代 |
加入保険 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、任意労災保険 |
退職金制度 |
あり 勤続5年以上 |
自動車通勤 |
可 駐車場完備 |
福利厚生・待遇 |
健康診断(年1回) 慶弔金 資格取得支援制度 インフルエンザ予防接種費補助 |
公的機関からの 就業に伴う助成 | なし |
移住支援金対象 | 対象外 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内原則禁煙。ただし、適用除外の場所あり |
応募について
応募方法 | 電話またはメールでご連絡ください。 応募書類は、履歴書(写真貼付)が必要です。 弊社にて、面接いたします。 面接後、翌日に電話で結果をご連絡致します。 |
---|---|
求人情報 詳細ページ | https://www.kyujin.jinzai-gifu.jp/application/visitor/search/detail.php?job_info_control_id=19810&subsidy=0 |
応募連絡先 電話番号 | 0584-64-4045 |
応募連絡先 メールアドレス | info@watami-japan.jp |
企業情報
企業名 | 株式会社ワタミ |
---|---|
本社所在地 | 岐阜県安八郡安八町牧3316-1 |
従業員数 | 13名(うち女性 約2名) |
平均年齢 | 46.8歳 |
資本金 | 2,000万円 |
設立年月 | 1995年12月 |
Webサイト | https://www.watami-japan.jp/ |
企業PR | 1969年の創業以来地元で建設業を営んでおります。事業内容は土木・建築工事の施工・施工管理です。土木は道路改良・下水道工事・外構や造成工事、建築は公共施設の修繕工事、住宅や企業の 新築や修繕工事を行っています。土木・建築共に元請割合が高く、自社主体の工事現場が多いです。また少人数のため未経験者でも安心して仕事をはじめられるのではないかと思います。メンバーの構成は、70代:1名、60代:4名(うち女性1名)、50代:2名、40代:1名、30代:4名(うち女性1名)、20代:1名となっており、多様な属性が混じりあっています。 |
その他情報 | 1.長年地元で働かせていただいていることもあり、現場は主に事務所の近く(安八町や大垣市を中心とした西濃地域)が多く、移動時間が短いです。 2.建築は40代、土木は30代社員がマンツーマンで指導を行いますのでご安心ください。 |