施工管理技士【移住支援金対象】

求人概要

求人管理番号210005-013169
求人掲載日2025年01月06日~2025年03月31日
(最終更新日2025年01月07日)
仕事の詳細◇土木工事・とび土工・重機土木工事の現場監督業務を行っていただきます。

 ・書類作成・測量・CAD図面作成等の現場技術員業務

 ・現場施工管理

 ・現場は西濃地区中心に東海3県下
雇用形態正社員
雇用期間無期
試用期間 あり 3ヶ月間
必要な経験現場監督としての経験者
必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須
求める人材像新拓興産は、建設を通じて地域のみなさまとつながっています。
さまざまな場所で、生活になくてはならないものづくりを行いながら、人、暮らし、社会に貢献ができます。
そんな喜びを実感できるから建設の仕事には魅力があります。
あなたも、当社の一員となり、人から信頼され、そして心から喜ばれる、そんな価値ある仕事をしてみませんか。
年齢制限なし

就業環境・制度等

勤務地 〒503-1314
岐阜県養老郡養老町高田669-1
勤務日
勤務時間
休憩時間 休憩時間90分
裁量労働制 なし
休日
1年単位の変形労働制
第2・第4土曜日は休日
祝祭日については出勤もあり
会社カレンダーに準じる
所定労働時間 165時間
残業 あり
残業平均時間 月10時間
給与

月給300,000円〜525,000円

研修中:月給220,000円〜240,000円

賞与 前年度実績あり
3ヶ月(前年度実績)
昇給 前年度実績あり
年1回4月
通勤手当 あり
15,000円/月まで
その他手当 あり
資格手当  1級土木 30,000円
      2級土木 15,000円
家族手当
現場手当
その他手当
加入保険 健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
退職金制度 あり
勤続3年以上
建退共制度あり
自動車通勤
無料駐車場有り
福利厚生・待遇 資格取得支援制度あり
公的機関からの
就業に伴う助成
あり
移住支援金対象対象
受動喫煙防止措置事項屋内完全禁煙

応募について

応募方法連絡方法:新拓興産株式会社     採用担当:久保田寛治 選考方法:面接1回      履歴書      資格証明書
求人情報
詳細ページ
https://www.kyujin.jinzai-gifu.jp/application/visitor/search/detail.php?job_info_control_id=19805&subsidy=1
応募連絡先
電話番号
0584-32-2844
応募連絡先
メールアドレス
shintaku@alto.ocn.ne.jp

企業情報

企業名新拓興産株式会社
本社所在地岐阜県養老郡養老町高田669-1
従業員数 15名(うち女性 約2名)
平均年齢 52.0歳
資本金2,000万円
設立年月1986年3月
Webサイトhttp://www.shintakukousan.jp/
企業PR社会から信頼され、必要とされる企業を目指しています。
又、社業の発展を通じて広く社会に貢献できるように努力しています。

- 岐阜県 , 土木技術者