航空・宇宙部品製造の総合職

求人概要

求人管理番号210005-012611
求人掲載日2024年12月01日~2025年01月31日
(最終更新日2024年11月13日)
仕事の詳細【法人向け営業職】
 国内外への新規営業、既存のルート営業、国内外への展示会への出展
 営業サポート、購買業務
【製造職】
 航空宇宙機器部品の製造、めっきラインの設備等を操作しての
 表面処理作業、省力化機械の製造
【品質管理職】
 品質に関する文書や計測機器の管理、社内教育の推進・通達、
 製品品質の検証、認証への監査対応、顧客の要望品質に関する
 文書の管理・対応
【技術職】
 新規部品プランニング作業、生産計画の立案、工具・治具の設計、
 生産状況の把握・管理、表面処理の薬液管理・分析・試験、
 NCプログラム作成・計画立案、排水処理設備のメンテナンス・管理、
 分析装置や滴定などの分析による処理液の管理、蛍光X線分析や
 マイクロスコープによる不良分析、顧客の要望に合わせた新規表面処理技術の
 開発やプロセス検討、自動化機械の設計

※本人の希望と適性を考慮の上、いずれかの業務で勤務していただきます
※まず技術習得のため、先輩社員と一緒に勤務していただき、
 徐々に仕事を覚えてもらいます。将来的には業務指導や人材育成で活躍いただきます。
※営業職を希望される方は、まず製品の特長を理解してもらうため入社後製造部門にて
 勤務していただきます。
雇用形態新卒採用
雇用期間無期
試用期間 あり 試用期間3か月間
試用期間中の条件は期間終了後と同一
必要な経験経験不問
必要な免許・資格普通自動車免許(AT限定可)
求める人材像・モノづくりに興味がある方
・地域に根ざして働きたい方
・航空宇宙産業に携わる仕事がしたい方
・真面目にコツコツ仕事に取り組める方
・専門的な技術・知識を身につけたい方
・世界を目指して働きたい方
年齢制限なし

就業環境・制度等

勤務地 〒503-0125
岐阜県安八郡安八町牧4581-4
勤務日
会社カレンダーあり
勤務時間

08:00〜17:00

*製造職の一部業務のみシフト勤務あり
 8:00〜17:00,13:00〜22:00,15:00〜24:00,19:00〜翌2:00
*その他職種は8:00〜17:00の勤務
*月4時間程度の教育時間あり
休憩時間

12:00:00〜13:00:00

その他10:00〜10:09,15:00〜15:09の休憩時間あり
(1日78分間の休憩)
裁量労働制 なし
休日
会社カレンダーあり
*年末年始 *GW休暇 *お盆休暇
所定労働時間 164時間
残業 あり
残業平均時間 月20時間
給与

月給180,000円〜230,000円

研修中:月給180,000円〜230,000円

賞与 前年度実績あり
年2回 計2.5ヶ月分
昇給 前年度実績あり
昇給率:3.9%〜
通勤手当 あり
交通費支給(上限なし)
その他手当 あり
加算給:22,500円〜28,750円(基本給の0.125倍の金額)
基本給+加算給を毎月お支払いします
*残業代、交通費は別途支給

例:基本給180,000+加算給22,500=202,500円
加入保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金制度 あり
勤続3年以上
自動車通勤
無料駐車場完備
バイク・自転車での通勤も可(駐輪場の設置あり)
福利厚生・待遇 ■1時間単位での有給取得
■借り上げ社宅制度あり(最大3万円まで補助、詳細規定あり)
■社内制度による評価体系あり - 個人の頑張りを正しく評価
■制服・安全靴貸与
■昼食補助(1食220円)
■資格取得支援・通信教育補助制度
 有機溶剤作業主任者・現場管理者・職長等安全衛生教育等、多数支援
 その他スキルアップの研修を随時実施
■会員制リゾートクラブ
■社内親睦会 - 国外・国内旅行を実施
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇/慶弔休暇
公的機関からの
就業に伴う助成
なし
移住支援金対象対象外
受動喫煙防止措置事項屋内禁煙 *屋外喫煙所の設置あり、喫煙可能範囲での業務はなし

応募について

応募方法●選考フロー 会社説明会・工場見学 面接(1〜2回)+筆記試験(一般常識とIQテスト) ※一般常識:高校卒業程度です ※一般常識とIQテストあわせて1時間程度を予定しています ※選考結果は5日以内にご連絡させていただきます。●応募方法  電話・メールアドレスもしくはマイナビサイトよりご応募ください。  会社HP:https://www.akg-saiyo.com/
求人情報
詳細ページ
https://www.kyujin.jinzai-gifu.jp/application/visitor/search/detail.php?job_info_control_id=18986&subsidy=0
応募連絡先
電話番号
080-5440-9476
応募連絡先
メールアドレス
yyamamura@akg.co.jp

企業情報

企業名旭金属工業株式会社
本社所在地岐阜県安八郡安八町牧4851-4
従業員数 334名(うち女性 約50名)
平均年齢 43.0歳
資本金9,950万円
設立年月1948年6月
Webサイトhttps://www.akg-kougyou.com/
企業PR航空機部品・宇宙ロケット部品・防衛機器製造・医療加速器製作を行っております。
分業体制が多い航空機部品の製造において、弊社は材料の機械加工から表面処理、塗装、組立まで行う一貫生産を
しています。
また、ボーイング社やエアバス社などの海外のお客様とのお取引がある他、フランスで行われいてる核融合実験炉ITER計画に技術提供を行っており、再生可能エネルギーの研究にも携わっているグローバルな企業です。
航空機エンジンの製造にもチャレンジしていくため、2023年にエンジン製造をメインとした新工場も設立しています。

- 岐阜県 , 輸送用機器製造技術者