配管作業員【移住支援金対象】
求人概要
求人管理番号 | 090000-005053 |
---|---|
求人掲載日 | 2024年10月01日~2026年04月01日 (最終更新日2024年10月09日) |
仕事の詳細 | *給排水の配管工事 ・重機での作業 ・給排水工事に関わる土木工事 *配管作業の経験がある方、優遇いたします。 *重機等の資格のある方、歓迎します。 *未経験の方も歓迎!丁寧に指導します。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
試用期間 |
あり
採用期間あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
必要な経験 | |
必要な免許・資格 | 準中型自動車免許 あれば尚可 中型自動車免許 あれば尚可 [AT限定の方は要相談] 普通自動車運転免許必須 必須 (AT限定不可) |
年齢制限 | あり |
就業環境・制度等
勤務地 |
〒324-0012 栃木県大田原市南金丸404 |
---|---|
勤務日 | |
勤務時間 | |
休憩時間 | 120分 |
裁量労働制 | なし |
休日 |
*土曜日は、隔週休み *年末年始休暇、お盆休み、GW *年次有給休暇は法定通り |
所定労働時間 | 7時間 |
残業 | あり |
給与 | 月給240,000円〜292,000円 研修中:月給240,000円〜292,000円 |
賞与 |
前年度実績あり あり(前年度実績 あり) 年2回(前年度実績) 賞与金額 350,000 〜 500,000円(前年度実績) |
昇給 |
前年度実績あり あり(前年度実績 あり) 昇給率 5.00% 〜 7.00%(前年度実績) |
通勤手当 |
あり 実費支給(上限あり) 月額 5,000 円 |
その他手当 |
あり *住宅手当(家賃補助1/2 指定社宅のみ) *残業手当 *資格手当 *皆勤手当 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(AIG損保) |
退職金制度 | なし |
自動車通勤 |
可 駐車場あり |
福利厚生・待遇 |
・作業着貸与 ・業務に必要な免許・資格の取得にかかる費用の補助があり、現場での作業で実務経験を積み、施工管理技士を目指せます。 ・健康経営を目指し、健康診断と合わせ、婦人科健診も会社負担で受診できます。 ・女性活躍応援団企業として、女性が働きやすい環境づくりを進めています。 |
公的機関からの 就業に伴う助成 | なし |
移住支援金対象 | 対象 |
受動喫煙防止措置事項 | 喫煙室設置 屋外型の喫煙室があります。 |
応募について
応募方法 | 電話応募可 メール応募可 |
---|---|
求人情報 詳細ページ | https://workwork-tochigi.jp/offer-general/5053 |
応募連絡先 電話番号 | 0287-22-3590 |
応募連絡先 メールアドレス | kanehori@peach.ocn.ne.jp |
企業情報
企業名 | 有限会社 金堀設備工業 |
---|---|
本社所在地 | 栃木県大田原市南金丸404 |
従業員数 | 8名(うち女性 約0名) |
資本金 | 0万円 |
設立年月 | 1987年10月 |
Webサイト | https://kanehori.com |
企業PR | [キャッチフレーズ・スローガン] ベテランから若手まで幅広く活躍中!! [事業内容] 水道工事、配水本管及び給排水配管の設備、水回りのリフォーム全般 男性が多い職場ですが、男女問わず募集しています。 設備業は、本管(道路に埋設してある大きな水道管)工事をはじめ、トイレ、キッチン、お風呂など生活に密着している設備の取付や、修理を行なっています。 [魅力・仕事データ] 当社は、地域に密着した設備会社です。少人数ではありますが、知識のあるベテランから若手まで幅広く在籍しているため様々な事へ取り組んでおります。個人のスキルや価値観を尊重し、困った時は相談出来る体制などが整っているため、柔軟な対応が出来るのが当社の強みだと感じております。 ぜひ私たちと一緒に暮らしの安全を守る仕事に就いてみませんか? |
この求人に似ている求人