医師(産婦人科)【移住支援金対象】

求人概要

求人管理番号090000-004861
求人掲載日2024年08月22日~2026年04月01日
(最終更新日2024年10月17日)
仕事の詳細診療及び診療に付随する業務
雇用形態正社員
雇用期間無期
試用期間 あり 6か月
必要な経験
必要な免許・資格医師免許
年齢制限あり

就業環境・制度等

勤務地 〒321-0974
栃木県宇都宮市竹林町911-1
勤務日
勤務時間 変則勤務:所属長の承認を以て始業及び終業の時刻は勤務表に定める。
始業:6時00分〜18時00分 終業:9時00分〜21時00分
休憩時間 休憩時間:勤務時間が6時間を超える場合は60分とする。
裁量労働制 なし
休日
第二土曜日、指定休日(土曜日相当分)、創立記念日、年末年始(12/29〜1/3)
所定労働時間 8時間
残業 あり
給与

月給596,240円〜885,800円

固定残業代に関する特記事項
(1)基本給317,200~464,600円
(2)医師手当45,000円~70,000円
(3)調整手当31,720円~49,460円
(4)退職金前払手当15,000円~15,000円
(5)初任給調整手当45,358円~68,692円
(6)固定残業代141,962円~218,048円(時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給)

研修中:月給596,240円〜885,800円

賞与 前年度実績あり
昇給 前年度実績あり
通勤手当 あり
片道2km以上に対して支給(上限100,000円)
その他手当 あり
加入保険 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生・財形)
退職金制度 なし
自動車通勤
職員駐車場を利用する場合、月額6,000円徴収
福利厚生・待遇
公的機関からの
就業に伴う助成
なし
移住支援金対象対象
受動喫煙防止措置事項敷地内禁煙

応募について

応募方法応募書類(履歴書(指定様式有)、医師経歴紹介、医師免許の写し)を担当者までご提出ください。
求人情報
詳細ページ
https://workwork-tochigi.jp/offer-general/4861
応募連絡先
電話番号
028-626-5500
応募連絡先
メールアドレス
keito_suto@saimiya.com

企業情報

企業名社会福祉法人恩賜財団済生会山形済生病院
本社所在地山形県山形市沖町79-1
従業員数 953名(うち女性 約0名)
資本金93,793万円
設立年月1944年5月
Webサイトhttp://www.ameria.org
企業PR済生会は、明治天皇が医療によって生活困窮者を救済しようと明治44(1911)年に設立しました。100年以上にわたる活動を踏まえ、今、次の三つの目標を掲げ、日本最大の社会福祉法人として全職員約62,000人が40都道府県で医療・保健・福祉活動を展開しています。

 ● 生活困窮者を 済(すく)う
 ● 医療で地域の 生(いのち)を守る
 ● 医療と福祉、 会を挙げて切れ目のないサービスを提供

済生会山形済生病院は、「仁」・・・愛と思いやりの医療を提供する、をミッションとして掲げています。済生会設立の本旨である無料低額診療等の福祉医療をはじめ、山形県内陸部である村山二次医療圏の中核的病院として、急性期から在宅まで地域医療を担っています。


≪済生会山形済生病院の特徴≫

☆ 全国・県内トップクラスの診療実績
整形外科の人工関節置換術や、心臓血管外科の「下肢静脈瘤血管内焼灼術」は全国でもトップクラスの件数を誇っています。
また、NICUと連携した周産期センターがあり、県内の病院、医院からのハイリスクな妊婦さんの搬送も受け入れています。

☆ 保健・医療・福祉の連携
山形県済生会では施設間で相互連携を図り、各地で地域の患者さんや利用者の方々にきめ細やかな総合的なサービスを提供するべく、日夜努力しています。

☆ 急性期から在宅まで
当院の南館には、回復期リハビリテーション病棟と地域包括ケア病棟が1病棟ずつあり、また4〜5階には山形県済生会の介護老人保健施設が入っています。
急性期から回復期、そして在宅までトータルで地域社会に貢献できるよう目指しています。

☆ 災害支援
村山地域圏内の地域災害医療センター、災害拠点病院として指定を受けており、地震・津波・台風・噴火の災害発生時には災害医療を行う医療機関を支援する病院となります。また、DMAT(災害派遣医療チーム)も設置されており、東日本大震災や北海道胆振東部地震の際は現地で医療活動を行いました。

☆ 国際貢献
バングラディシュの首都ダッカには「山形ダッカ友好病院」があり、当院はその後援事務局として活動しています。
現在は現地訪問による支援活動や、バングラディシュの方に当院に来てもらい医療技術の提供や育成支援などを行っています。

- 栃木県