安全指導職員(本社)【移住支援金対象】

求人概要

求人管理番号090000-004703
求人掲載日2023年05月25日~2026年04月01日
(最終更新日2024年05月31日)
仕事の詳細*トラックや社用車など当社の保有車両約100台の安全管理やドライバーへの運転指導、教育を担当していただきます。
*上記に関わる掲示物や活動部材などの作成、調達
*Gマーク(安全性優良事業所認定制度)などの各種制度の申請、更新
雇用形態正社員
雇用期間無期
試用期間 あり 入社後3ヶ月間
必要な経験
必要な免許・資格・普通自動車運転免許
年齢制限あり

就業環境・制度等

勤務地 〒320-0043
栃木県宇都宮市桜2-1-22
勤務日
土曜日は隔週で出勤 当社カレンダーによる
勤務時間

08:15〜17:15

休憩時間 60分
裁量労働制 なし
休日
週休二日制(概ね土曜日は隔週で休み) 年末年始、夏季休暇あり 当社カレンダーによる 年間休日数105日
所定労働時間 8時間
残業 あり
給与

月給197,800円〜261,300円

・基本給 90,000円〜105,000円
・職務手当 29,000円〜40,500円
・調整手当 46,400円〜73,100円

研修中:月給197,800円〜261,300円

昇給 前年度実績あり
通勤手当 あり
実費支給(月額27,000円上限)
その他手当 あり
・無事故手当 500円
・家族手当  0円〜19,000円
・残業手当 有
固定残業手当は時間外の有無に拘わらず27時間分として支給。
基本給下限額の場合32,400円、同上限額の場合42,700円にて算出。
超過分は別途支給。
加入保険 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
退職金制度 なし
自動車通勤
駐車場無料
福利厚生・待遇 ・研修制度あり
新入社員研修、ビジネスマナー研修
業務に資するとして会社が認めた資格費用の全額補助
・社宅利用可
県外からの転居者に限る
公的機関からの
就業に伴う助成
なし
移住支援金対象対象
受動喫煙防止措置事項分煙あり

応募について

応募方法まずは履歴書、職務経歴書をお送りください。 送り先は以下にお願いいたします。 〒320-0043 栃木県宇都宮市桜2-1-22 フットワークエクスプレス関東株式会社 採用担当宛選考は以下の通り行います。 書類選考→面接→適性検査→採否決定
求人情報
詳細ページ
https://workwork-tochigi.jp/offer-general/4703
応募連絡先
電話番号
028-622-0531
応募連絡先
メールアドレス
recruit@fwkant.co.jp

企業情報

企業名フットワークエクスプレス関東株式会社
本社所在地栃木県宇都宮市桜2-1-22
従業員数 91名(うち女性 約0名)
資本金0万円
設立年月1951年8月
Webサイトhttps://fwkant.co.jp/
企業PR[キャッチフレーズ・スローガン]
求める人物像
●自ら考え実行できる「積極性」のある人
昨今の日本は経済の縮小や国際競争力の低下など、さまざまな課題を抱えています。与えられた仕事を遂行するだけでなく、自ら考え実行できる積極性のある人を求めています。
●「柔軟性」をもって業務を遂行できる人
社会は人と人が共に働き、協力して成り立っています。価値観や方向性、事実や物事に対して解釈の異なった人の意見を尊重し受け入れ、チームで働くことができる柔軟性がある人を求めています。
●グローバルな視点を持った「外向性」のある人
外に視点を向けて新しい情報をキャッチでき、新しいマーケットやビジネスの可能性を見いだすグローバルな視点を持った外向性のある人を求めています。


[事業内容]
一般路線貨物自動車運送事業 / 一般区域貨物自動車運送事業    

[魅力・仕事データ]
全国を網羅する輸送、配送機能を持つ事業者として、お客様から求められる企業、広く好感と信頼を寄せられる企業を目指し、社会とともに共存共生し続けます。

- 栃木県