塩ビ溶接加工オペレーター
求人概要
求人管理番号 | 080004-001170 |
---|---|
求人掲載日 | 2024年07月25日~2025年03月31日 (最終更新日2024年07月25日) |
仕事の詳細 | 当社のプラスチック加工の製造オペレーター業務になります。 加工が難しい材質のプラスチック(樹脂、PP、PTなど)を熱によって溶かし、接合して加工します。 プラスチックは耐久性が強く、様々な場面で活躍することができるため、人体に有害な液体や有毒ガスなどの毒性の強いものでも使用することができます。 ※薬液槽やタンク、半導体装置、ドラフトチャンバー・スクラバーなどの装置に使われることが多いです。 ☆未経験の方でも、丁寧に指導致しますので、安心して ご応募ください。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
試用期間 |
あり
・試用期間:6カ月 ・試用期間中の労働条件:同条件 |
必要な経験 | ・未経験OK!資格不問! ☆異業種からの転職者も活躍しています! ☆入社後業務に必要な専門資格取得支援有 |
必要な免許・資格 | ・普通自動車免許(AT限定可) |
年齢制限 | なし |
就業環境・制度等
勤務地 |
〒319-0206 茨城県笠間市安居2891-1 |
---|---|
勤務日 | |
勤務時間 | |
休憩時間 | ・休憩時間:昼50分(12時〜12時50分)、10時(10時〜10時15分)・15時(15時〜15時15分)各15分 |
裁量労働制 | なし |
休日 |
・会社カレンダーにより一部祝日の出勤有 |
所定労働時間 | 40時間 |
残業 |
あり 残業平均時間 月20時間 |
給与 | 月給190,000円〜250,000円 研修中:月給190,000円〜250,000円 |
賞与 | 前年度実績あり |
昇給 | 前年度実績あり |
通勤手当 |
あり ・月額20,000円まで |
その他手当 | なし |
加入保険 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) |
退職金制度 |
あり ・勤続3年以上 |
自動車通勤 |
可 ・駐車場あり(無料) |
福利厚生・待遇 |
・財形貯蓄制度 ・作業服貸与 |
公的機関からの 就業に伴う助成 | なし |
移住支援金対象 | 対象外 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙 ・屋外に指定喫煙場所設置 |
応募について
応募方法 | サイトからのご応募またはお電話にてお問い合わせください。 |
---|---|
求人情報 詳細ページ | https://www.ibaraki-challenge.jp/job.php?mode=detail&code=1170 |
応募フォーム URL | https://www.ibaraki-challenge.jp/job.php?mode=detail&code=1170 |
応募連絡先 電話番号 | 0299-57-1617 |
応募連絡先 メールアドレス | h.chida@kurosawa-ind.com |
企業情報
企業名 | 黒澤工業株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 茨城県笠間市安居2891-1 |