自社Webプロデューサー【移住支援金対象】
求人概要
求人管理番号 | 040002-038112 |
---|---|
求人掲載日 | 2024年10月17日~2025年10月17日 (最終更新日2024年10月17日) |
仕事の詳細 | Webプロデューサーとして、自社のECサイトやコーポレートサイトのWebディレクションをメインに自社Webに関わる業務を幅広く行っていただきます。 【具体的には】 ・自社Webサイト(ブランドサイト・コーポレートサイト)の企画、制作、運用 ・自社ECサイトの運用 ・SNS運用(Facebook・Instagram・X) ・Webデザイン・Webコンテンツ制作 ・データ分析・Webマーケティング戦略策定 ・プロジェクトマネジメント ※変更範囲:会社の定める業務 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
試用期間 | あり 3 |
必要な経験 | |
必要な免許・資格 | 【必須要件】 ・Webディレクションのご経験がある方 ・Webデザイン・HTMLコーディングのご経験がある方 ・これまでの制作物がわかるものがご提出できる方【歓迎要件】 ・ECサイト運用経験がある方 ・ブランドサイトの構築経験がある方 ・Webサイト掲載用の写真撮影経験がある方 ・SNSの運用経験がある方【求める人物像】 ・こだわりを持って仕事ができる方 ・自ら考え、手を動かせる方 ・積極的なコミュニケーションを取ることができ、チームプレイヤーである方 ・チャレンジ精神が旺盛な方 |
年齢制限 | あり |
就業環境・制度等
勤務地 | 宮城県仙台市青葉区五橋1丁目5-3 |
---|---|
勤務日 | |
勤務時間 |
時差出勤制度あり(8:00から10:00の間30分単位で出勤時間の選択が可能です) リモート勤務制度あり |
休憩時間 | |
裁量労働制 | なし |
休日 |
年末年始休暇(12/29〜1/3) 夏季休暇(7月〜9月で3日間) |
所定労働時間 | 9時間 |
残業 |
あり 残業平均時間 月20時間 |
給与 | 月給269,000円〜347,000円 基本給 269,000円〜347,000円 研修中:月給269,000円〜347,000円 |
賞与 |
前年度実績あり 年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) |
昇給 |
前年度実績あり 1月あたり 4,000円〜 12,000円(前年度実績) |
通勤手当 | あり |
その他手当 |
あり 家族手当 配偶者 5,000円、 子供(1人につき)3,000円 |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険) |
退職金制度 | なし |
自動車通勤 | 不可 |
福利厚生・待遇 | 健康診断、バディ制度あり、資格取得支援(報奨金)制度(Salesforce認定資格取得者向け)、通院時、2時間/日まで勤務時間として認定、自社製品の社割適用、時差出勤制度、リモートワーク勤務規定有(週1回は出社) |
公的機関からの 就業に伴う助成 | あり |
移住支援金対象 | 対象 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙 |
応募について
応募方法 | 履歴書(写真貼付) 職務経歴書メール: recruit@wiredbeans.co.jp 郵送:〒980-0022 仙台市青葉区五橋1-5-3 アーバンネット五橋ビル 採用担当者 ※メールでのご応募が難しい場合は上記住所まで応募書類をご郵送ください |
---|---|
求人情報 詳細ページ | https://miyagi-ijuguide.pref.miyagi.jp/work/38112 |
応募連絡先 電話番号 | |
応募連絡先 メールアドレス |
企業情報
企業名 | 株式会社ワイヤードビーンズ |
---|---|
本社所在地 | 宮城県仙台市青葉区五橋1-5-3 |
従業員数 | 50名(うち女性 約0名) |
資本金 | 10,000万円 |
設立年月 | 2009年10月 |
Webサイト | https://www.wiredbeans.co.jp/ |
企業PR | ワイヤードビーンズ(Wired Beans Inc.)は、日本の文化や伝統、職人のすばらしさを伝えていくために「現代に合った新しい職人の仕組みづくり」を目指して、2009年に宮城県仙台市で産声をあげました。その社名には、「文化」「伝統」「職人の手仕事」のベースとなる人と人、人とものとの繋がりが表現されており、それを受け継いでいきたい、という想いが込められています。事業は大きく分けて2つあり、企業のデジタルコマースの支援をメインとした「デジタルソリューション事業」と、職人と共同で製品を開発する「ものづくり事業」を展開しています。 |
その他情報 | ワイヤードビーンズ(Wired Beans Inc.)は、日本の文化や伝統、職人のすばらしさを伝えていくために「現代に合った新しい職人の仕組みづくり」を目指して、2009年に宮城県仙台市で産声をあげました。その社名には、「文化」「伝統」「職人の手仕事」のベースとなる人と人、人とものとの繋がりが表現されており、それを受け継いでいきたい、という想いが込められています。事業は大きく分けて2つあり、企業のデジタルコマースの支援をメインとした「デジタルソリューション事業」と、職人と共同で製品を開発する「ものづくり事業」を展開しています。 |
この求人に似ている求人