生活相談員【移住支援金対象】
求人概要
求人管理番号 | 040002-031729 |
---|---|
求人掲載日 | 2023年11月24日~2025年04月08日 (最終更新日2024年04月08日) |
仕事の詳細 | 特別養護老人ホーム(定員50名)における下記の対応を行っていただきます。 ・ご入居者及びご家族からの相談対応 ・施設の入退所手続き ・医療機関 ・市役所等関係機関との連絡調整 ・介護保険事務 ・ご入居者の預り金等の管理 ・担当者会議等への参加 ・ボランティアの受入調整 ◆月に3回程度の宿直業務があります。宿直業務は、18:30〜7:00のご入居者の急変対応、電話対応、防犯点検、災害時対応で基本的に就寝可。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 無期 |
試用期間 | あり 6 |
必要な経験 | |
必要な免許・資格 | 【学歴】専修学校以上/履修科目により応募要件を満たす場合がありますのでご相談ください。 【必須要件・資格】普通自動車運転免許 必須 【歓迎要件・資格】社会福祉士、介護支援専門員(ケアマネージャー)、介護福祉士 あれば尚可 (資格は他に社会福祉主事可。介護福祉士は経験10年以上の方) 【必要な経験】相談援助の実務経験 あれば尚可 【必要なPCスキル】PCの基本操作とワード・エクセル等での文書作成 ※月に3回程度の宿直業務ができる方 |
年齢制限 | あり |
就業環境・制度等
勤務地 | 宮城県石巻市鮎川浜字清崎山7 |
---|---|
勤務日 | その他 |
勤務時間 |
変形労働時間制(1ヶ月単位) 上記・早番 8:30〜17:30の他、 日勤 9:30〜18:30 宿直入り 9:30〜18:30 宿直明け 7:00〜16:00※実働8時間、休憩60分 |
休憩時間 | 12:00:00〜13:00:00 |
裁量労働制 | なし |
休日 |
その他 年次有給休暇は採用時から付与、年に10日までの計画的な取得が可能 特別休暇、療養休暇 育児・介護休業、子の看護休暇、介護休暇あり |
所定労働時間 | 9時間 |
残業 |
あり 残業平均時間 月2時間 |
給与 | 月給189,400円〜299,000円 基本給 174,400円〜284,000円 研修中:月給189,400円〜299,000円 |
賞与 |
前年度実績あり 前年度実績:年2回、計3ヵ月分 |
昇給 |
前年度実績あり 前年度実績:1月あたり 2,000円〜8,000円 |
通勤手当 | あり |
その他手当 |
あり 宿直手当6,000円/回・扶養手当(支給基準あり)・住居手当(支給基準あり)・年末年始特別勤務手当 ※保有資格による基本給への加算あり |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険) |
退職金制度 | あり |
自動車通勤 |
可 立地上、通勤には車が必要です |
福利厚生・待遇 | 退職金共済加入、財形、任意で確定拠出年金制度への加入可制服無償貸与、転居費用補助制度あり(条件を満たした場合に支給します)、資格取得支援制度あり看護休暇取得実績:有 |
公的機関からの 就業に伴う助成 | あり |
移住支援金対象 | 対象 |
受動喫煙防止措置事項 | 喫煙室設置 |
応募について
応募方法 | 応募される方は、下記宛てに履歴書を送付してください。追って、面接日等の連絡を差し上げます。 <送付先>〒987-1103 宮城県石巻市北村字幕ヶ崎一17番地2 社会福祉法人旭壽会 法人本部 宛 TEL 0225-73-2323 ★当社ホームページ内にご応募・お問合せフォームもあります。 |
---|---|
求人情報 詳細ページ | https://miyagi-ijuguide.pref.miyagi.jp/work/31729 |
応募連絡先 電話番号 | |
応募連絡先 メールアドレス |
企業情報
企業名 | 社会福祉法人旭壽会 |
---|---|
本社所在地 | 宮城県石巻市北村字幕ヶ崎一2-17 |
従業員数 | 164名(うち女性 約0名) |
設立年月 | 1991年10月 |
Webサイト | https://www.kyokujukai.or.jp/ |
企業PR | 本法人創設者の故菅野壽が、故郷への恩返しの思いも込めて、現在石巻市の旧河南町北村に、平成4年に特別養護老人ホーム一心苑を開設したのが始まりです。その後の実績は、多くの方々から信頼を得、平成9年に旧雄勝町に、平成15年には旧牡鹿町に、特別養護老人ホーム等の福祉施設を開設しました。 |
その他情報 | 本法人創設者の故菅野壽が、故郷への恩返しの思いも込めて、現在石巻市の旧河南町北村に、平成4年に特別養護老人ホーム一心苑を開設したのが始まりです。その後の実績は、多くの方々から信頼を得、平成9年に旧雄勝町に、平成15年には旧牡鹿町に、特別養護老人ホーム等の福祉施設を開設しました。 |