林業機械整備士
求人概要
求人管理番号 | 030007-0000000220451 |
---|---|
求人掲載日 | 2024年05月30日~2025年03月31日 (最終更新日2024年05月31日) |
仕事の詳細 | 〇林業機械整備全般業務 部品発注、交換作業、定期点検(特定自検)、出張修理、洗車 等 ※林業を守り育て『林業の未来を創る』そんな大きな意義に挑める仕事です!林業機械の販売・メンテナンスを通して地域に貢献する仕事です。高機能な林業機械はフォレストワーカーの働き方改革にも大きく貢献しています。岩手県は北海道に次ぐ森林面積があり”林業”は地場産業として今後も期待ができます。 ※入社後は林業や重機の基礎知識を学んでいただき、先輩についてメンテナンス作業のサポートもしながら、重機整備士として成長できます。 |
雇用形態 | 新卒採用 |
雇用期間 | 無期 |
試用期間 | あり なし |
必要な経験 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
年齢制限 | なし |
就業環境・制度等
勤務地 | 岩手県北上市相去町平林21-33 |
---|---|
勤務日 |
※会社カレンダーによる(土日優先での休日) |
勤務時間 | 〜 7時間30分 |
休憩時間 | 60分 |
裁量労働制 | なし |
休日 |
※会社カレンダーによる(土日優先での休日) ※GW、夏季、年末年始 |
残業 |
あり 残業平均時間 月25時間 |
給与 | 月給181,500円〜181,500円 研修中:月給181,500円〜181,500円 |
賞与 |
前年度実績あり 前年度は新規学卒者採用なし |
通勤手当 |
あり 実費支給(上限あり)、月額28000円 |
その他手当 |
あり 家族手当、役職手当(当社規定あり) ※県外より採用の方・通勤距離によっては住宅手当も相談に応じます。 |
加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
退職金制度 |
あり 勤続3年以上 |
自動車通勤 |
可 駐車場あり |
福利厚生・待遇 | |
公的機関からの 就業に伴う助成 | なし |
移住支援金対象 | 対象外 |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内禁煙 |
応募について
応募方法 | (1)県外在住・県内移住1年未満の方:当サイトよりご応募ください。(2)それ以外の方:ハローワークよりご応募ください。 |
---|---|
求人情報 詳細ページ | https://www.shigotoba-iwate.com/kyujin/detail/030007-0000000220451 |
応募連絡先 電話番号 | 0197-67-4121 |
応募連絡先 メールアドレス |
企業情報
企業名 | 株式会社北栄機工 |
---|---|
本社所在地 | 岩手県北上市相去町平林21-33 |
従業員数 | 6名(うち女性 約0名) |
平均年齢 | 43.0歳 |
資本金 | 1,000万円 |
設立年月 | 1971年6月 |
企業PR | 高機能な林業機械の販売・メンテナンスを通して地域に貢献し、フォレストワーカーの働き方改革に貢献しています。 盛岡いすゞモーター㈱のグループ会社として、花巻から宮城県北までを中心に活動しています。フォレストワーカーを中心に林業機械を販売・修理し、地場産業である【林業】を支えています。 |