総合職【岩手県内/転勤なし】【移住支援金対象】

求人概要

求人管理番号030007-0000000195372
求人掲載日2024年03月01日~2025年03月31日
(最終更新日2024年05月17日)
仕事の詳細総合職で採用後、入社時に配属先を決定します。

<配属先候補>

●営業部
・エネルギー展示会やイベント参加
・産業用ガス(企業向け)の営業とフォロー
・家庭用ガス(個人向け)の営業とフォロー
・ガス料金の支払い管理
・各種ガスの配送業務

●医療部
・医療関連セミナーの企画や運営
・医療用ガス(病院向け)の営業とフォロー
・在宅医療サービス(患者向け)の提供とフォロー
・医療機器の設置とメンテナンス
・医療用ガスの注文受付業務

●製造部
・ガスの製造や品質管理
・製造設備の保守管理

●防災事業部
・災害用製品の企画や開発
・開発製品の実証実験
・災害用製品(企業・自治体向け)の営業とフォロー
・災害用製品の注文受付業務
・防災展示会やイベント参加
・災害時の支援対応

●総務部
・来客や電話対応
・各種書類の管理業務
・社内報や社内向けおしらせ作成
・社内システムの企画、開発、管理
雇用形態新卒採用
雇用期間無期
試用期間 あり なし
必要な経験特になし
必要な免許・資格
求める人材像●人の役に立ちたいと思う人
●変化を楽しめる人
●共に進化し続けたいと思ってくれる人
年齢制限なし

就業環境・制度等

勤務地 〒024-0335
岩手県北上市和賀町後藤2-106-160
勤務日
勤務時間
休憩時間

12:00:00〜13:00:00

昼休憩60分
裁量労働制 なし
休日
●週休2日制 原則として土、日、祝が休み 
※当社年間予定による1年単位の変形労働時間制
残業 あり
残業平均時間 月14時間
給与

月給180,000円〜194,000円

研修中:月給180,000円〜194,000円

賞与 前年度実績あり
年2回(7月、12月)
通勤手当 あり
通勤手当あり
その他手当 あり
資格取得支援手当
加入保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険あり
退職金制度 あり
当社規定による
自動車通勤
自動車運転免許必須
福利厚生・待遇 社員割引制度あり
公的機関からの
就業に伴う助成
あり
移住支援金対象対象
受動喫煙防止措置事項敷地内禁煙

応募について

応募方法(1)県外在住・県内移住1年未満の方:当サイトよりご応募ください。 (2)それ以外の方:お電話またはメールにてご連絡ください。
求人情報
詳細ページ
https://www.shigotoba-iwate.com/kyujin/detail/030007-0000000195372
応募連絡先
電話番号
0197-73-7222
応募連絡先
メールアドレス
saiyo@hokuryo.biz

企業情報

企業名北良株式会社
本社所在地岩手県北上市和賀町後藤2-106-160
従業員数 91名(うち女性 約35名)
平均年齢 42.1歳
資本金1,000万円
設立年月1975年8月
Webサイトhttp://www.hokuryo.biz
企業PR進化し続けるエネルギー会社「北良」で、いわての医療・暮らし・モノづくりを支える仕事ができます。

60年以上、地域に根差したガス会社として事業を行ってきた北良。
当社が供給するガスは、医療、産業、家庭用と様々な用途で利用されています。

医療用ガスでは、県内でいち早く薬剤師の管理による医薬品製造販売業として医療用の酸素、二酸化炭素の製造を始めました。

LPガスでは、備蓄量100トンを有する県内最大級のガス充填場とタンクローリーを所有しており、政府指定の災害時中核供給拠点にも選任されています。

また、子供向け防災教室や子ども食堂の支援など、岩手県内を中心とした地域貢献活動にも力を入れています。

- 岩手県 , その他のサービスの職業